備忘録

めもがき

プチコンテトリスその2

早くも、連結したブロックのアタリも取れた。

L字ブロックが積み重なっていく様を、自作で作れたということに、ちょっと感動。

お次はブロックの回転なわけだけど、ここだけはちょいと頭のひねりどころなんだなー。4×4で転置で回転させると、オリジナルどおりの回転に出来ないから。

40からの、Unityゲーム制作に挑戦!

実現がもっとも難しいかもしれない企画の一つ。Unityは結構前からいじってるんだけど、もう物理エンジン前提の仕組みゆえ、「・・・このありかたは違うよなぁ」と、ロートルおぢさんなどは受け入れられないことも多く。

しかし、老害と言われないためにも、出来ればやりたい。どうかなぁ・・・。

40からの、プチコンゲーム制作に挑戦!

プチコン3号がこの秋に出る予定になってるけど、当然秋に出す「40」創刊号には間に合わないので、mkIIでの制作になる。

これに関しては、小さい作品も作ってノウハウは一応あるので、テ○リ○作ってみようかと思ってる。プログラミング初心者の参考にもなるだろうし。

実は一時期、キャラクタベースで作ってはいたのだけど、キャラクター表示は結構クセがあって、思うようにいかなかったので断念。スプライト+BGでの作り直しになる。いや、BGだけかな?ていうか、BGだと多分楽。

40からの、PS Vitaゲーム制作に挑戦!

少し前からVitaのドキュメントには目を通して、興味は湧いている。VS準拠の開発環境が無料ってのがいいですよ本当・・・。

で、これは完成形でスパっと誌面に掲載しなければいけないと思うので、ミニゲーム的なものになると思うんだけど、どういうものにするか、迷う。

アクションゲームとして、ちゃんと成り立ってるものにしたいのよね・・・あとにつなげたいから。

40からの、大作ゲーム制作

僕が5年ほど前につくった「SS」というゲームがある。トータルで結局2年くらいかけちゃった作品なのか。まあ乱雑な内容ではあったのだけど、僕の全てを出し切った作品でもあった。

ああいうのに、また挑んでみたいと思うんだな。今回は乱雑さが少なくなるように配慮もして。

スタイルは結局、縦スクロールSTGになると思う。今回はあまり斬新さに拘らず、元来のスタイルを取り入れて、ゲームとして丁寧なものに。

最近やってるゲームが、MSXのスカイジャガーと雷電なので、その辺に影響をうけたものにしたいかな。

ただ、今回はトータル1年くらいで作り上げたい。あくまで目標ですけどね。となると、やっぱ全5面くらいにおさえなきゃいけないのかなぁ・・・。

これ作り上げたら、次はARPG作りたいんだ。

某イベントへのプラン

1年前に告知した「E通信」を、本格的に始動させる。ただし、名称は変更して・・・「40」というのはどうだろう、と考えてる。

僕はこの夏40になるのだけど、そんなミドルエイジの僕がこんなことあんなことに挑戦していくという内容に合わせて。

で、その挑戦をどんなものにしていくか、決めなければいけないのだけど・・・

・40からの、大作STGゲーム制作をもう一度!
・40からの、PS Vitaゲーム制作に挑戦!
・40からの、プチコンゲーム制作に挑戦!
・40からの、Unityゲーム制作に挑戦!
・40からの、イラストに挑戦!
・40からの、音楽制作に挑戦!

とりあえず、ぱっと思い浮かんだのはこんなところか。それぞれを連載方式にして、挫折したら連載終了(笑)。

媒体はCD-Rで、中にPDFファイルで誌面を収録していく。当然紙に印刷するより、その方が安いからなのだけど、誌面に掲載しているソースコードをコピペ出来るという利点もある。HTMLのほうがいいかな・・・とも一時期は思ってたんだけど、手間がかかるのと、なんといっても・・・古来からの「本」の形式にこだわりたいというのもある。セブンアンドワイのコピー機の小冊子印刷に対応するような形で収録するので、もし紙で欲しかったら、各々印刷してくださいって感じで。

この夏から早速やる。10月から放送大学に本格復帰するので、となるとまたかなりの忙しさになる。それまでには、大体の形を整えておきたい。イベントは11月なんで。まあ、この夏も他に別件で本仕上げなければいけなかったりと、かなり忙殺されるのですが(笑)。